「ノレア・デュノク」タグアーカイブ

HG ガンダムルブリスソーン レビュー

今回のガンプラレビューは水星の魔女から、「HG 1/144 ガンダムルブリスソーン」を素組で見ていきます。

機体紹介

ガンダムルブリスソーンは、半スペーシアン組織「フォルドの夜明け」に所属するMSです。

ルヴリスウルと同様に、ルブリス量産試作モデルをモデルをベースに大幅なアップデートが施された機体となっています。

ボディサイズと比較して大きな前腕部と、華奢なヒザ下となっており、単体運用以外の秘密があるのではと勘ぐりたいバランスの機体になっています。

キット紹介

キットは水星の魔女シリーズNo.18として、2023年3月に「ガンダムルブリスウル」より2週遅れて「ガンダムエアリアル(改修型)」と同日に店頭発売となっています。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

パーツは全てPS素材で、表記は「HG 1/144 ガンダムルブリスソーン」となっており、サーベル以外はすべて新規パーツです。

シール

各部組立

頭部

胸部

腕部

腰部

足首

脚部

武装

武器(フェーズドアレイキャノン)

素組完成

ギミック&可動

アクション

比較

と、いうわけでとりあえずルブリスウルの下半身と取り換えてみました。胸部と腰部分の接続穴は同一ですが、パーツが干渉して接続部にすき間ができるので、この形はありえないようです。ただ、これでも腕が長く感じるので、合体するならもう1機必要なのかも…

まとめ

今回は「HG 1/144 ガンダムルブリスソーン」をレビューしてきました。

キット自体は大きな問題点もなく、腕の長い一般の機体とは異なるバランスをうまく再現できていると思います。

ルブリスウルと同じく搭載されているフェーズドアレイキャノンや大型のビームディフューズガンなどの装備も過不足なく安定の1台でいた。

また、このキット組み立てて立体物で見るとなおさら、他の機体との連携機能があるような気がしてなりません。特にヒザ関節のつくりに対して、貧弱すぎるヒザ下など気になってしょうがないです(とか言ってて何もないかもですが)。

そんな秘密があるかもと期待しながら、第二シーズンも見ていこうかなと。

以上、「HG 1/144 ガンダムルブリスソーン」のレビューでした。

キットのグッドポイント

  1. 頭部のパーツ分割
  2. 胸部シェルユニット内部が別パーツ化
  3. 合わせ目が出ずらい分割構造

キットの残念ポイント

  1. 水星の魔女シリーズにしてはゲートが太目
  2. 足首の横ロールがないため、脚部の接地感が低い
  3. (塗ればいいんですが)こちらも本体成型色はいかがなものか

技術ポイント

  • ゲート:ノーマル
  • 腕付け根:引き出し式胸部ブロック+ボールジョイント(KPS)
  • 脚部付け根:本体側固定軸+脚部側3軸
  • 関節構造:ヒジ(シングル)、ヒザ(二重)、首(L字ボールジョイント)
  • クリヤーパーツ:ビームサーベル刃、シェルユニット
  • パッケージ:水星の魔女シリーズ標準
  • 派生キット:-

キットデータ

  • 登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
  • 型式:EDM-GA-02
  • 名称:ガンダム・ルブリス・ソーン
  • 搭乗者:ノレア・デュノク
  • 所属:フォルドの夜明け
  • 商品価格:1,760円(税10%込)
  • 発売:2023年03月18日
  • 積みプラ解消: -cm(パッケージの高さだけで算出)