「フィギュアライズ」タグアーカイブ

Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ レビュー(シール+ガンダムマーカー塗装とクリアコート)

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」のレビューその2です。

付属シールとガンダムマーカー塗装+クリアコートで仕上げていきたいと思います。

製作の基本事項としてラッカー系は使用しないことを前提とします。臭い気にすることなく、自宅で作成をテーマにしてみました。

今回使用したのはこちらです。

シールは全て使用しました、塗装はガンダムマーカー(蛍光ピンクも使ってます)と一部ガンダムマーカーエアブラシを使用してます。

クリアコートはGSIクレオスの水性トップコートです。半光沢だけ新たに購入したのでプレミアム版になっています。

各部仕上げ

頭部

右側の白いパーツの眉毛に当たる部分をガンダムマーカーの黒で塗っています。

この状態だと眉毛がつながっているので、バカボンのおまわりさんみたいです。

瞳の塗装は断念してシールです。

口の部分は「流し込みスミ入れペンブラウン」でなぞってから、はみ出したところを「消しペン」できれいにしています。

髪の毛は「スミ入れふでペングレー」でざっくりなぞってから、ふき取って何となくラインが残る程度にしてます。

ウインクしてる左目のまつげだけは「スミ入れ用極細ブラック」でなぞってみました。数回やり直してます。

真ん中の口の部分は「ガンダムマーカー蛍光ピンク」で直塗り後に消しペンでぬぐってます。

ランドセル

今回一番苦労したのはこのランドセルです。

マスキングしてガンダムマーカーエアブラシでグレーを吹きました。

取説見る限り茶色かな~?とも思ったんですが、茶色は持ち合わせがなかったのでグレーで押し切りました。 マスキング外す前です。

ゲート跡が気になったところはガンダムマーカーの黒でリタッチしてます。

武器

Pスプレーガンはガンダムマーカーエアブラシでシルバーを吹きました。

シールドは全面グレーを吹いて黄色の部分はシールを貼ってます。本来は裏面も中心部はイエローですが塗り分けはオミットしました。

Uニッパージャベリンは「ガンダムマーカーシードセットのダークブルー」ニッパーの刃はシルバーです。

部分塗装完成

瞳もシールと侮るなかれって感じです。

写真だと口のピンクのはみ出しが気になります。

髪の毛は茶色も可能です。まつげの塗装も、もうひと頑張りといったところです。

髪と肌色部にブラウンのパーツはつや消し、黄色は半光沢、バイザーと胸のバンダイマーク、肩の赤い部分は光沢でクリアーコートしています。

ノーマルスーツの黄色い部分はスミ入れグレーでなぞってます。

シール貼ってからクリアコーティングすることで 、プラ部分と 艶を合わせてます。

艶の差をなくすことで、全体的になじませています。

アクション

一応Gマーカーサーベル持っています。

シールドの取り付け部は大きく稼働します。他のビルダーズパーツ付けても面白そうです。

ビルダーズパーツの「HGスカイハイウイングス」の小さいほうの羽付けてみました。エヴァ(量産機)か!はたまたアテナか!って感じです。

まとめ

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」をシール+ガンダムマーカー塗装とクリアコートでレビューしました。

本格的な塗装にチャレンジするのもいいですが、瞳部分を中心に人ベースのキットはなかなかハードルが高い部分もあります。

そこで今回は、簡単ながらも仕上がりがアップする、部分塗装やシール部含めたコーティングを中心に作成してみました。

写真ではわかりずらい部分もありますが、肌色部分などは艶消しにすることで、かなり質感もアップしています。

ラッカー系の臭いを嗅ぐことなくても、ただの素組よりワンランクアップのダイバーナミが完成します。

最悪、ランドセルや武器の塗り分けはしなくても、十分いけると思います。

元のキットの良さもあるので、「きちんと塗ったりしないと、それなりかな~」と思っていた方も、自分のレベルで少し手を加えることで、満足度が上がると思います。

素組レビューはこちらです「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ レビューNo.008」

Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ 

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」のレビューをしていきます。

Figure-riseのシリーズは、フィギュアライズバストのマクロスΔ・フレイアを作成したことはありましたが、全身モデルは今回が初めてなので、ゆっくり見ていきたいと思います。

今回のレビューでは素組のみ、続きのレビューで部分塗装を行っていこうかと思っています。

パッケージ&内容物紹介

パッケージはナミのかわいい感じを前面に押し出したものになってます。顔の表情も今回付属する表情パーツを元に描かれてます。

側面はアクションポーズをギミック、ダイバーナミのキャラ説明に同時発売のマシンライダーなどとのカスタマイズ説明も載っています。

取説はビルドダイバーズシリーズと共通な構成です。

ランナー紹介

A1ランナー PS素材  手足の関節部になります。

A2ランナー PS素材  首や 手足の肌色部になります。

B1ランナー  PS素材 手足の茶色部分と武器になります。

B2ランナー PS素材 B1と対になる部分です

Cランナー PS素材 イロプラ 顔や胴体、手足の黄色い部分になります。

Dランナー ワンポイントの赤い部分です。

Eランナー 髪の色がダイバー仕様の青と、リアルの茶色が選択できるようになっています。

スタンド 驚異の製法?で4つのパーツがくっついてます。

ホイルシールです。瞳や色再現用のシールになっています。

エアブラシのホース部分に使うリード線です。

各部組立

胴体

これだけ見ると少し胴長に感じます。

複雑な髪形もしっかり再現されてます。瞳も塗装できるように段差が付けられてます。

関節部のパーツが小さいですが、結構しっかりした作りです。

ハンドパーツの形状がMSと全く違いちょっと新鮮です。

MSなどの機会物と違い、人間ベースのキットはパーツごとにばらして撮影するのは少しためらいました。

アーマー&武装など

シールドは1パーツです。武装関連は色分けされておりません、シールもなしです。

素組完成

瞳が無いと少し怖いです。

ギミック&可動

アクション

Gマーカーサーベル…この長さでサーベルといえるのか!?

瞳が無いと、特撮物の敵の戦闘員みたいな印象になります。無表情って怖いんですね。

まとめ

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」の素組までをレビューいたしました。

感想としては「イロモノと敬遠することなかれ」といった印象です。細部のパーツの合いも非常のよく、そのまま作ってもパーツのつなぎ目もきれいで、関節部などの不自然さも極力抑えてあり、人ベースのキットはふた昔前から作っていなかったので、その完成度の高さに少し驚きました。

おそらくバンダイのS.H.フィギュアーツで培った技術も盛り込まれているのだろうとも感じました。

せっかく出来のいいキットなので、付属のシールを生かしてもう少し完成度上げるべく、シール&部分塗装&スミ入れ&クリアコートで仕上げてみたいと思います。

シール+部分塗装、クリアコート作例はこちら!