「ねこぶそう」タグアーカイブ

ねこぶそう2 並盛りB

今回はねこぶそうの第二弾!「ねこぶそう2並盛りB」のレビューです。

ねこぶそう2は購入直後に入院騒ぎがあって、Aをレビューしてからそのまま放置せざるを得ない状態だったので、のびのびになっていました。

商品コンセプト同様にゆる~くレビューしていきます。

パッケージ

ねこぶそう2共通の白基調の明るめのパッケージで裏面には他のねこぶそうとのにゃすたまいずも紹介されています。

パーツ&内容物紹介

ねこぶそう2から組立説明書は独立して、モノクロ両面になっています。

Bランナー PS素材 なみもりB専用パーツです。

F1ランナー ABS素材 アームとジョイントA、Bです。

ランナーは2枚です。Bセットは部品少な目です。

ジャケットのベルト(?)部です

ABS素材 ライトブラウン ダンボール型のジャケットです。

並盛りBはシャムネコです。最近本物のシャムネコ見かけないなきがするな~

組立

メカカタツムリ

全シリーズ共通のアーム部です。

Bセットはカタツムリモチーフのバイクメカです。
ねことジャケット以外のパーツをすべて使って組み立てます。

メカカタツムリ完成!なかなかそれっぽい感じです。クランク型のパーツの向きが判りずらかったです。

ねこジャケット(ダンボール)

シャムちゃんにジャケット(ダンボール)を装着!

ねこバイク

ねこ含めすべてのパーツを使用します。

なかなかバイクしてます。過去のねこぶそうで一番カッコいいかも。

ころがしてけをとるねこ

何てシュールなメカタイトル。全部ひらがななんで最初意味わかりませんでした。

ねこ比べ

Aのサバシロと並べてみました。顔の造形はシャム専用のようです。

まとめ

ねこぶそう2並盛Bのレビューでした。

今回はパーツ数少な目でしたが、カタツムリもねこバイクも雰囲気でててなかなかかっこいいセットでした。

ねこも今までにないシャム専用の(一瞬、シャー専用)の頭部で丸顔がよく再現されているとおもいました。

シャムネコあまり最近は見かけませんが、お金持ちのお家で大事に飼われているから目につかないだけですかね~、猫種の人気的にはどうなのかなとちょっと気になりました。

キットのグットポイント

  1. 組立説明書が独立
  2. シャムらしい造形と塗装
  3. メカカタツムリなかなかかっこいい
  4. ねこバイクもかっこいい
  5. 「ころがしてけをとるねこ」のシュールなネーミング

キットの残念ポイント

  1. クランク型パーツの見分けが難しい
  2. クランク型パーツの丸穴がきつくてパーツ入らないかと思った

他のラインナップとのにゃすたまいずは何故かCとDとの組み合わせなので、次から登場

以上、ねこぶそう並盛りBのレビューでした!

キットデータ

  • 型式:ねこぶそう2 並盛りB
  • 名称:ねこバイク ころがしてけをとるねこ メカカタツムリ
  • 搭乗者:シャム( メカカタツムリ には搭乗できず)
  • 所属:不明
  • 商品価格:540円(税込)
  • 発売:2018年11月30日

ねこぶそう2 並盛りA

今回はねこぶそうの第二弾!「ねこぶそう2並盛りA」のレビューです。

初代からの変更点も含めてみていきたいと思います。

商品コンセプト同様に軽~く楽しんでいきたいと思います。

パッケージ

ねこぶそう2は全体的に白基調の明るめのパッケージになっています。

側面は全種類共通デザインになっています。今回もラインナップは並盛4種と、てんこ盛り1種になっています。

パーツ紹介

パッケージのところでは語りませんでしたが、組立説明書が独立しました!!

初代は箱の裏側に組立説明が印刷されていたので、紙質の問題もあり非常に読みずらかったのですが、改良されていました。

モノクロ両面印刷です。情報量も増えて初代ではわかりずらかった組立方法もわかりやすくなりました。

並盛りAにはサバシロが付属してます。

今まで発売されてたねこの中では我が家のねこに一番近い感じなので、親近感がわきます。

ABS素材 ライトブラウン ダンボール型のジャケットです。

Aランナー PS素材 なみもりA専用パーツです。

F1ランナー グレー ABS素材 全種共通のアームとジョイントパーツです。

F2ランナー グレー ABS素材 初代のDのアームパーツと同一です。

組立

アームAとジョイントA,Bです。

組立説明書では共通パーツと表示されています。ビーストのアームになります。

並盛りAの専用パーツです。

モード紹介

メカカラス

ねことジャケット以外のパーツをすべて使って組み立てます。

メカカラス完成です。2はそれぞれ動物がモチーフになっています。

結構カラスっぽいです。

ねこジャケット(ダンボール)

サバシロにジャケット(ダンボール)を装着!

キューピッドにゃんこ

ねこ含めすべてのパーツを使用します。

キューピッドにゃんこです。キューピッドってなんやねん!とは言いっこなしで。

ねこビーストTYPE2

ビーストTYPE2です。アームがこれ以上前にはいかないのですが、役に立つのか立たないのか。

ねこ比べ

第一弾のねこ(グレー)と比較です。造形に変更は無いようです。

ダンボールジャケットのカラーが濃い目に変更されています。

2の方がより段ボールに近い色に思えます。

初代ビースト(TYPE1?)とそろい踏み。確かにTYPE2の方が洗練されているような気がします。

今回の4種はこんなラインナップです。

まとめ

最初は冗談企画から始まったねこぶそうも第2弾が発売されました。

第2弾では組立説明書が箱裏から独立する進化を遂げています。

ねこぶそう3では接続パーツ外すためのセパレーターも付属する(そのため中盛りとなり価格もアップですが)とのことで、初代からの欠点が一つ一つ改善されているのは良いです。

今回の「並盛りA」は4種の中ではランナーの数が一番多く、お買い得(?)です。猫も和ねこのサバシロで個人的にはファーストチョイスのねこなのでさらに好感触です。

デザインや組立も初代より洗練された印象でメカ動物もいい感じです。

キットのグットポイント

  1. 組立説明書が独立
  2. サバシロの塗装クオリティ
  3. メカカラスもしっかりカラス(きょえちゃんと名付けるか)
  4. より段ボールぽくなったカラーリング

キットの残念ポイント

  1. 接続パーツの外しづらさは相変わらず

他のラインナップとのにゃすたまいずはB以降でレビューしていきます。

以上、ねこぶそう並盛りBのレビューでした!

キットデータ

  • 型式:ねこぶそう2 並盛りA
  • 名称:キューピッドにゃんこ ねこビーストTYPE2 メカカラス
  • 搭乗者:サバシロ(メカカラスには搭乗できず)
  • 所属:不明
  • 商品価格:540円(税込)
  • 発売:2018年11月30日

ねこぶそう 並盛りB

今回は「ねこぶそう並盛りB」のレビューです。Bのレビュー少し遅くなりましたが、他意はないです。

パッケージ

パッケージは「ヘリねこプター」、これはなんか実現できそうなぶそうです。

パッケージ上面に「ねこマッサージ」です。

取説は箱切った裏側になります。モノクロ写真なので細かいところは分かりずらいです。

パーツ紹介

ねこ周りとぶそう周りで分かれてパックされてます。

F1ランナー ABS素材 グレー ジョイントとアームパーツです。

Bランナー PS素材 グレー メカ部分です。

ABS素材 ライトブラウン ダンボール型のジャケットです。

ABS素材 ライトブラウン ダンボールの支えです。

ねこフィギュア PVC製 彩色済 並盛りBはかわいい白ねこです

肉球はピンクです♡

組立

他のぶそうシリーズと比較するとパーツ少ないです。

ねこも白一色なので(かわいいが)、一番コストかかっていないかも。

モード紹介

ねこジャケット(こたつ)

ジャケット(ダンボール)を装着!

ヘリメカ

ヘリメカです。正直すこししょぼいです。

ねこヘリ

メインのヘリねこブター!ドローン使って本当にできそうな気もします。

ねこマッサージ

ねこぶそう得意のなんだそりゃ!?メカです。

ニャスタマイズ

掃除機

並盛りAとBで完成する掃除機、ねこ並べるとさらにかわいいです。

ねこグライダー

俺も乗せてにゃ~ グライダーはぶそうの中では1番かっこいいかも。

アクションベースも決まります!  

4匹勢ぞろい

並盛りぶそうも勢ぞろい、CとDの方がA,Bよりボリュームあります。

まとめ

「ねこぶそう並盛りB」も遊んでみました。

今回の並盛りBは箱開けてパーツ少なくてびっくり!コスパはシリーズで一番悪いかもです。

単体では若干しょぼいですが、並盛Aと組み合わせたグライダーはカッコよかったです。ぜひAとセットでの購入をオススメします。

パーツの付替えがしずらい欠点は全種共通ですが、4匹並ぶとなかなかの満足感です。残る1匹も早く並べてあげたいところです。

並盛りは単独でも遊べますが、せめてA+B、C+Dと、実際のねこ同様複数飼いをが望ましいです。

てんこ盛りだと1匹でかわいそうですからね。

以上、ねこぶそう並盛りBのレビューでした!

ねこぶそう 並盛りA レビューNO.番外編

今回は「ねこぶそう並盛りA」のレビューです。ねこぶそうのレビューはゆる~い感じでやってます。

巷ではじわじわ来てるのか、のんびりしてたら危なく買いそびれるところでした。

パッケージ

今回は「ねこカメラマン」カメラはぶそうなのか!?

取説は箱の裏側なのもねこぶそうスタンダードです。箱を切って展開して使用します。モノクロでパーツ番号もないので、初心者の方だと少し解りずらいかも。

パーツ紹介

ねことぶそうで分かれてパックされてます。

F1ランナー ABS素材 グレー ジョイントとアームパーツです。

AGEランナー PS素材 グレー メカ部分です。

ジャケット ABS素材 ライトブラウン  段ボール? 型のジャケットです。

ABS素材 ライトブラウン ダンボールの固定パーツです。

ねこフィギュア PVC製 彩色済 並盛りAはグレー

くるっと巻いたしっぽがかわいいです。

肉球は黒です。

組立

パーツ数は少な目です。

モード紹介

ねこジャケット(ダンボール)

ジャケット(ダンボール)にセットします。

ランチャーメカ

こちらはメカだけの構成で再現されるランチャーメカです。

ねこカメラマン

カメラとストロボの位置が逆なのでは?と思いましたが、ねこぶそうで細かいことは気にしない。

ねこランチャー

こちらはねこランチャー、右のアームの役割は?です。

ニャスタマイズ

トランザムインフィニティー!

光の翼も装備可能です。

ジオラマが欲しくなります。

オプションで販売しそうな気もする。

まとめ

「ねこぶそう並盛りA」で遊んでみました。

既に3体目なので、組立は手慣れたもんです。今まで作ったC、Dと比較すると部品数も少なめでサクサク組立られます。

ねこの数が増えると、ますますいい感じです。シリーズコンプリートしたくなるのはバンダイの戦略にまんまとハマっている気がします。

ぶそうはともかく、ねこだけ欲しいと思っているのは私だけではないはず。

残りの並Bと、てんこ盛りも時間みて近々アップ予定です。

ねこぶそう 並盛りD レビューNO.番外編

今回は「ねこぶそう並盛りD」のレビューです。番外編なので気楽な感じでご覧ください。

パッケージ

今回は「ねこビースト」(ってなんだ?)がパッケージになっています。

取説は箱の裏側なので、箱を切って展開しないとみられません。モノクロでパーツ番号もないので、やはりわかりずらいです。

パーツ紹介

ねこ周りとぶそう周りで分かれてパックされてます。

F1ランナー ABS素材 グレー ジョイントとアームパーツです。

F2ランナー ABS素材 グレー アームBです。

Dランナー PS素材 グレー メカ部分です。

ABS素材 ライトブラウン こたつ型のジャケットです。

ABS素材 ライトブラウン こたつの底板です。

ねこフィギュア PVC製 彩色済 並盛りDはくろねこです。

肉球はグレーです。

組立

パーツ数は多くありません。

モード紹介

ねこジャケット(こたつ)

ジャケット(こたつ)にセットします。

ジェットメカ

こちらはメカだけの構成で再現されるジェットメカです。

ねこビースト

こちらがメイン形態のねこビースト。ショベルアームみたいです。

ねこシールド

こちらはねこシールド。しかしねこの前にはシールドありません。後ろの味方を守るためという認識でいいのか!?

ニャスタマイズ

並盛りCとDの組み合わせでできるロボット掃除機です。後ろに見えるのは充電台だそうです。

茶トラで。

ねこ重機

はさむにゃ~

ねこへいわ

ねこ(最強)ぶそう!

ジェガンブラストマスターのツインサテライトキャノン付けてみました。おそらく最強! !

まとめ

今回も「ねこぶそう並盛り」で遊んでみました。

組立やモード変更時の説明書の分かりづらさと、丸い接続パーツが取り外ししずらいのはシリーズ共通の欠点ですが、ねこはかわいくいい出来です。

特に2匹並べるとさらに雰囲気出てきます。残り2匹も買って(飼って)しまいそうな。

ねこ好きの方は気楽に自由に楽しんでほしいです。

ねこぶそう 並盛りC レビューNO:番外編

今回はガンプラではなく「ねこぶそう 並盛りC」のレビューです。 箸休め程度にご覧いただければと思います。

「ねこぶそう」シリーズは2018年8月31日に第一弾として「てんこもり」1種、「並盛り」4種が発売されました。

とりあえず試しにということで、今回は並盛Cを紹介していきます。

パッケージ

パッケージは密閉式の箱型で、中のキット写真になっています。全4種で発売されてますが、A~Dを選べる形になってます。側面にはラインナップ写真もあります。

箱を切って展開すると裏面に組立説明書がありますが、あまり詳しくはないと思っていたら、側面や取説にあるQRコードを読み取るともう少し詳しい説明書や他の機種との合体方法などを見ることが出来ます。

パーツ紹介

FWガンダムコンバージみたいな感じでパーツが入ってます。

F1ランナー ABS素材 グレー ジョイントとアームパーツです。

Cランナー PS素材 グレー キャタピラと主砲です。

ABS素材 ライトブラウン こたつ型のジャケットです。

ABS素材 ライトブラウン  こたつの底部分です。

ねこフィギュア PVC製 彩色済 よくできてます、重量もあるのでこれだけで350円ぐらいの価値ありそうです。

後ろ足の肉球(!)まで再現されてました。

組立

ジョイントとアームパーツ組み立て後です。これらのパーツを組み合わせて各モードを再現していきます。

モード紹介

ここからは基本的な各モードの紹介です。

ぶそう/タンクメカ

ねこ無しのタンクモードです。

ねこクローラー

まずはねこにジャケット(こたつ)を着せます。

ジャケット本体にねこをはめて、底板でふたをします。

おしりがかわいいです。

メインのねこクローラ完成です。

ねこドローン

第三形態はねこドローン(?)です。首がちょと出てる具合が絶妙です。

ガンプラと合体

拡張してくださいと言わんばかりに丸穴たくさんついてますんで、レビューしたばかりの「HGスカイハイウイングス」で遊んでみました。

着陸モード

飛翔モード

お休みモード

ウイング(小)でもいい感じです。

まとめ

ちょっと気にはなってたんで、工具買うついでに1個だけ買ってみたんですが、ねこフィギュアの出来がなかなか良く、ねこだけでも並べたい衝動にかられました。

ぶそうはともかく、ねこだけ欲しい派も今後発生するのでは!って感じです(それじゃガチャかベローチェでもいいのか!?)。

ねこぶそうシリーズだけでなく、ビルダーズパーツ系と合わせるのが面白そうです。

ねこの可愛さとシュールさで楽しめそうです。

作ってて気になった点は取説が不親切。アームパーツはパーツ番号も入っていないので、取説の絵だけで判断しなくてはならないものでした。

おそらくこの商品、プラモなんか作ったことがない人も手に取ることがあると思われるので、もう少し丁寧さが欲しかったと思います。

QRコードでの補足はありましたが、プラモ作ったことがない人には難しいと感じました(ねこだけあればいいのか)。

また丸形の接続パーツですが、一度はめるととるのが非常に困難!パーツセパレーターや、普段からプラモ作っていれば外すことは可能ですが、初めて作る人は多分これ外せなくて、二度と組替えしないのでは?と思います。

と、ぶそう部分は若干微妙ですが、ねこ欲しさで買ってもいいと思います。裏側の肉球にちょっと感動しました。11月には第二弾も控えているようなので、気に入ったねこから購入して癒されるのもいい感じです。

バンダイさん、第三弾でうちの白キジ柄のねこもよろしくお願いします!

他のねこぶそうの記事はこちら!

ねこぶそう 並盛りA レビューNO.番外編

ねこぶそう 並盛りB レビューNO.番外編

ねこぶそう 並盛りD レビューNO.番外編