「ヒイロ・ユイ」タグアーカイブ

RG ウイングガンダム レビュー

今回は『RG 1/144 ウイングガンダム』をレビューしていきます。

ウイングガンダムはTV版、EW版にゼロだとか、アーリーだとか、カスタムだとか結果として非常にわかりずらい機体となっておりますが、こちらはTV版に出てきた、いわば元祖ウイングガンダムとなっております。

ビームサーベル以外は共有パーツなしの完全新規設計となっております。以前はRGの売りの一つであった「アドヴァンスドMSジョイント」は翼の付け根だけで使用(どんどん使用箇所が減ってくな)。

頭部以外はフルフレームとなっているこのキット、RGはあとから分解するのが非常に困難なので、リアリスティックデカール(メッキシルバー以外)貼ってから、クリアコートで仕上げていきます。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

ランナーは全て新規ランナー(RG1/144ウイングガンダム表記)で、素材は基本PS素材、BパーツのアドバンスドジョイントのみPS+ABSになっています。

各部組立

インナーフレームはミスターカラーの「スーパークリアーつや消し」、外装は同じくミスターカラーの「スーパークリアー UVカット つや消し」と、若干使い分けています。

部分塗装は目の周りのみで、スミ入れして、デカール貼って、クリアーコートしてから組み立てています。

RGは一度組んだ後の取り外しができそうもない箇所が多々あるので、一発組上げ&完成で進めています。

頭部

胸部

ランドセル

腕部

腰部

足首

脚部

武装

フレーム完成

クリアコート&シール、スミ入れ完成

ギミック&可動

アクション

変形

比較

まとめ

今回は『RG 1/144 ウイングガンダム』を見てきました。

作ってみた感想としては、非常によくできているなと。1個1個の部品精度が高いというか(その影響で非常に取り付けが固いところもありましたが)、スキのないかっちり感とでも言いましょうか、完成度の高い一品でした。

成型色も非常にきれいで、クリアーコートだけでもなかなか満足いく仕上がりになっています。

そして、今回の目玉(?)、翼の構成はちょっとばかりの感動ものです。たたんだ際も極小ピンを仕込むことで、変に浮いたりすることなくきれいに固定できます。独自ギミック入れることで、たたんだ時にきれいなシルエットにならなかったりすると「余計な事しやがって!」と思ってしましますが、このキットに関しては全くそんなことがなく、翼の展開もウエルカムな出来となっています。

その一方で、キット独自の鳥モードの変形方法が取説に載っていないのが解せません。本体とは別に1枚ペラで入っていたのに無くしたんじゃないかと思ったほどでした(ま、一度変形したらもうすることはないんだけどね)。

鳥モードはともかく、普通のバードモードはきれいにきまって、こちらも好印象でした。

最近のMGは内蔵フレームの再現率が下がっており、逆にRGは大きさの関係で頭部こそフレーム有りませんが、それ以外はしっかりフルフレームで、フレーム+外装で本物のように組上げる手順はまさにリアルグレードといったところでしょうか。キットのレベルも年々上がってきているので、そのうち中級者以上のメインシリーズがMGからRGにとって代わるかもです。

あと、リアリスティックデカールもいいんですが、全塗装しようかと思うと水転写が欲しいところです。最近は後追い(と言っても1年以上空く場合もありますが)で発売されることが多いですが、昔みたいに本体出たらあまり時間空けずに発売してほしいです。同じキットを2回以上作る機会はあまり多くはないので、一期一会、どうせ作るなら新製品のうちに納得の1台を作りたいというのが人情。それでないといつか水転写がでたら作るぞと、積みプラが増える一方です。バンダイさんぜひお願いします。

HGすら作ったことがない、ずぶなガンプラ初心者でない限り、気になった方にはぜひとオススメできる1台でした。

キットのグッドポイント

  1. 太もも部のパーツ分割が斬新かつ新鮮
  2. 翼部分の極小ピンによるロックが秀逸
  3. 変形部のロック機構も洗練されている

キットの残念ポイント

  1. 頭部など取り付けが固い部分が散見
  2. 胸部のクリアーグリーンのパーツが外れやすい
  • 登場作品:新機動戦記ガンダムW(TV版)
  • 型式:XXXG-01W
  • 名称:ウイングガンダム、ガンダム01(ozによるコードネーム)
  • 搭乗者:ヒイロ・ユイ
  • 所属:L1コロニー
  • 商品価格:3,520円(税10%込)
  • 発売:2021年06月19日
  • 積みプラ解消: -9cm(パッケージの高さだけで算出)

MG ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka レビュー

今回は『MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka』をレビューしていきます。

TV版終了後に作成されたOVA作品「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」に登場した機体です。筆者などは「ゼロカスタムじゃなかったっけ?」みたいな感じでございますが、現在は「ウイングガンダムゼロEW」で統一されているようです。

一般店頭発売のMGとしてはMGEXも含めると2020年4つ目のキット、ウイングガンダムEWとしてはMGでは2度目の商品化、Ver.Kaブランドで実質の2.0となっております。

残念ながら1.0版は手元にないので、比較はできませんが、完全新作の最新MG Ver.Ka の出来はどのようなものか?といった視点で見ていきたいと思います。

インナーフレームはクリアコートのみ、素組の後、外装は塗装、デカール、クリアコートで仕上げていきたいと思います。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

GパーツのみABSとなっております、それ以外はPS&KPS素材です。ABS使用されているのはちょっと驚き。

スタンド付属です。大きさはアクションベース1と一緒ですが、台座のモールドは異なります。

以下作成中…

各部組立

インナーフレームはつや消しクリアコート済みです。ABSのGパーツは水性のプレミアムトップコート、PS素材パーツはMrスーパークリアUV Cutつや消しを使用しています。

頭部

胸部

ランドセル

腕部

腰部

足首

脚部

武装

スタンド

フレーム完成

素組完成

翼なし状態

翼有り

ギミック&可動

アクション

変形

大気圏突入モード

ネオバードモード(大気圏外モード)

ネオバードモード(大気圏内モード)

まとめ

今回は「MG ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka」をレビューしてまいりました。

アナザー宇宙世紀の機体は久々のレビューとなります(Gガンダム以来かな)。背中に生えた大きな翼など、UCものではおそらく絶対付かない装備も背負える辺りがアナザー物の魅力の一つだと改めて実感したキットです。

一昔前でしたら、こんなに大きな翼はパーツ数やコスト制約のために若干小振りだったり、目に見える形で残念な部分があったりしていたものですが、時代は変わり、本体とのバランスを取りながら、よりボリューミーにカッコ良く仕上がっております。

また、こんなに大きなパーツを背中に背負っているにもかかわらず、(ポーズには制約ありますが)自立できるところも驚きです。

膝の可動範囲を広げるためのふくらはぎの仕掛けも少ないパーツ数で非常に効果的に行われていたりと、MGシリーズとしてのレベルアップ部分も見ることができ、作成してて、なかなか興味深いキットでした。

新設定のバード形態もあり、ウイングガンダム自体の可能性を広げ、またキットとしてもバリューを高めている点も評価できる好キットだと思います(変形させるかは置いといて)。

ここ最近のVer.KaがMGEXのユニコーンや、ダブルゼータ関連と派手めなものが続いていたので、正直なところ次回作が「ウイングガンダムEW」と聞いた時は、少し物足りなさを感じた部分もありましたが、流石は最新のVer.Kaと感じることができる、シリーズの基本を支えるであろう1台でした。

キットのグッドポイント

  1. 後ろヘビーですが、ぎりぎり自立可能なボディバランス
  2. 膝の屈伸に対する新しい試み
  3. 全体的に組みやすいがしっかり動くパーツ構成

キットの残念ポイント

  1. シールドの取り付けがゆるめ
  2. 同じく前腕のアーマー部がゆるめ
  3. バスターライフルのパーティングラインを消すのが結構大変
  • 登場作品:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
  • 型式:XXXG-00W0
  • 名称:ウイングガンダムゼロEW
  • 搭乗者:ヒイロ・ユイ
  • 所属:
  • 商品価格:6,050円(税10%込)
  • 発売:2020年11月28日
  • 積みプラ解消: -11cm(パッケージの高さだけで算出)