「ジェターク・ヘビー・マシーナリー」タグアーカイブ

HG ガンダムシュバルゼッテ レビュー

今回のガンプラレビューは水星の魔女から「G 1/144 ガンダムシュバルゼッテ」です。

機体紹介

ジェターク社初のガンダムタイプMS。

エアリアルによって、ガンダムの存在が明らかになった後、秘密裏にシン・セー開発公社から技術供与され、株式会社ガンダムとの共同事業との名目で開発された機体になります。

物語終盤では暴走したラウダがこの機体を駆り、1話以来の登場になったグエルのディランザと壮絶な兄弟喧嘩を展開しました。

キット紹介

キットは、2023年07月08日に一般店頭発売、シリーズナンバーは25。

元々は2023年6月に発売を予定しておりましたが一月延期されています。搭載武装のガーディアンの展開モードのネタバレ防止か、生産上の都合か、延期理由は明らかにはされていません。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

ランナーは全て新規、PS素材で、表記は「HG 1/144 シュバルゼッテ」となっています。

シール

プラスチックシール ガーディアンの裏側用のシールです。通常のホイルシールより厚みがあります。

各部組立

頭部

胸部

ランドセル

腕部

腰部

足首

脚部

武装

素組完成

ギミック&可動

アクション

比較

まとめ

今回は「HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ」をレビューしてきました。

水星の魔女シリーズの1台だけあって、組み立てやすさも色分けも、かなり気合が入ったキットでした。

特に(最近は当たり前になりつつある気もしますが)頭部のパーツ分割と色再現は執念を感じます。シェルユニットのインナーモールド成型こそ、主役級の機体だけですが、部分的にはHGのレベルを超えており、水星の魔女のヒットで初めてガンプラを購入する層のストレスを極限までに減らして、すそ野を広げたいという気迫を感じます。

ただ部分塗装が必要な個所もちょこちょこあるので、その辺をきちんと仕上げられると、より一層完成度が上がる1台だと思います。

ガーディアン・シーズ(剣型)にした時のパーツの合いもよく、肩手持ちでもしっかり自立できるところもグットでした。

以上、「HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ」のレビューでした。

キットのグッドポイント

  1. ツインアイも色分け不要のパーツ分割
  2. 大型武装でもしっかり自立(背面接続時は厳しいが)
  3. 芸術ポイント高めな平手が付属

キットの残念ポイント

  1. デザイン的な制約もあるが、足首の接地感はもう一つ
  2. 首が長め
  3. ガーディアンの接続のパターンが多く、取り付けが意外と面倒

技術ポイント

  • ゲート:クサビ形Ⅱ
  • 腕付け根:引き出し式胸部ブロック+ボールジョイント(KPS)
  • 脚部付け根:本体側固定穴+脚部側3軸
  • 関節構造:ヒジ(二重)、ヒザ(二重)、ストレート両端ボールジョイント
  • クリヤーパーツ:シェルユニット、サーベル用ビームエフェクト

機体&キットデータ

  • 登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
  • 型式:MDX-0003
  • 名称:ガンダム・シュバルゼッテ
  • 搭乗者:ラウダ・ニール
  • 所属:ジェターク・ヘビー・マシーナリー
  • 商品価格:2,090円(税10%込)
  • 発売:2023年07月08日
  • パッケージ:水星の魔女シリーズ標準
  • 積みプラ解消: -cm(パッケージの高さだけで算出)

HG ディランザ(一般機/ラウダ専用機) レビュー

今回のガンプラは、機動戦士ガンダム 水星の魔女に登場する「HG 1/144 ディランザ (一般機/ラウダ専用機)」を素組でレビューしていきます。

先に発売になった、ディランザ (グエル専用機)からの変更点を中心に見ていきたいと思います。

機体紹介

ディランザはジェターク社の汎用MSです。強力なパワー、堅牢な装甲、それによる機動性の低下を推進機の容量拡大とホバークラフトユニットの搭載で補い、高次元でバランスの取れた機体となっています。

ラウダ専用機はグエルの異母兄弟で弟にあたるラウダ・ニール専用にカスタマイズした機体、一般機は文字通り、ディランザの標準機体となります。

キット紹介

今回のキットは、水星の魔女 HGシリーズNo.05として、ディランザのラウダ専用機と量産タイプの一般機のコンパチ仕様となっています。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

ランナーは全て「HG 1/144 ディランザ」表記でグエル機との区別はされていません。素材は全てPS素材になります(一部KPS)。

各部組立

頭部

胸部

ランドセル

腕部

腰部

足首

上下ではなく前後でカラーが違うののは、少し新鮮な印象です。

脚部

武装

素組完成

ラウダ機

一般機

ギミック&可動

フロントスカートとリアスカートは可動します。

アクション

ラウダ機

一般機

比較

まとめ

今回は「HG 1/144 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)」をレビューしてきました。

本体の基本構造は先にレビューいたしました、HG ディランザ (グエル専用機)と同様なので、跡の残りずらいゲートや、初心者の方にも配慮した組み立てやすさなどはそのままで、武装や細部の仕様変更など、機体バリエーションを楽しむことができる1台になっていました。

このキット2個入手して、ラウダ機と一般機でディスプレイしてもよいのではと思えるほどでした。

先のグエル専用機だけではわからなかった、バリエーション展開のための分割やオプションパーツ(ランドセルやリアスカート)など、今後も登場してきそうなディランザ系モデルとも組み合わせて、オリジナル機体へのカスタマイズなども楽しめそうです。

そんな、「HG 1/144 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)」のレビューでした。

キットのグッドポイント

  1. コンパチ仕様ででも量産機を商品化してくれたこと
  2. ランドセルのオプション交換部がよくできてる
  3. 跡が残りずらいゲート

キットの残念ポイント

  1. ヒートアックスの黄色い部分はシールぐらいほしかった
  2. ヒートアックスは肩手持ちだと手首で固定できない
  3. 脚部側面にできる、大きな合わせ目

技術ポイント

  • ゲート:くさび形Ⅱ+細ゲート
  • 腕付け根:ボールジョイント(KPS)+引き出し関節
  • 脚部付け根:本体側固定+脚部側3軸
  • 関節構造:ヒジ(二重)、ヒザ(二重)
  • クリヤーパーツ:ビームトーチのビーム刃
  • パッケージ:水星の魔女シリーズフォーマット
  • ベースキット:ディランザ (グエル専用機)

キットデータ

  • 登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
  • 型式:MD-0031L(ラウル専用機)/MD-0031(一般機)
  • 名称:ディランザ (ラウル専用機)/ディランザ(一般機)
  • 搭乗者:ラウダ・ニール 
  • 所属:ジェターク寮
  • 商品価格:1,760円(税10%込)
  • 発売:2022年11月05日
  • 積みプラ解消: -7.5cm(パッケージの高さだけで算出)

HG ディランザ (グエル専用機) レビュー

機動戦士ガンダム 水星の魔女に登場する「HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)」を素組でレビューしていきます。

今までのレビューは多少なりとも紙やすり使ってゲート整えておりました。しかし、今回はゲートの進化を実感するために、ニッパーとデザインナイフのみ使用で、紙やすり使わず制作していきます。

機体紹介

ディランザ (グエル専用機)は、物語本編の舞台となる「アスティカシア高等学院」の決闘委員会の筆頭で、最強パイロットの証である「ホルダー」の座に就く、グエル・ジュダークの専用機です。

その、グエルの父がCEOを務めるジェターク・ヘビー・マシーナリー社製の汎用MS「ディランザ(量産型)」を専用チューンし、頭部の羽飾りの装飾の追加と、マゼンタ系のカラーで塗装されているのが特徴です。

緑色系の量産機を赤系に塗装して、頭部に飾りを追加すれば、通常の3倍強そうに感じますが、第1話では見事にエアリアルの引き立て役として、大破、敗北しております。

キット紹介

今回のキットは、水星の魔女 HGシリーズNo.03として、テレビ放映開始の翌週に発売となっております。本来、ディランザ量産型がベースの機体ですが、第1話での活躍(?)もあってグエル専用機から発売となっています。

パッケージ&内容物紹介

ランナー紹介

ランナーは全て「HG 1/144 ディランザ」表記でPS素材になります(一部KPS)。

各部組立

頭部

胸部

ランドセル

腕部

腰部

足首

脚部

武装

素組完成

ギミック&可動

アクション

比較

まとめ

今回は「HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)」をレビューしてきました。

前週作成したガンダムエアリアルと同様に、コスト抑えながら、作りやすさや完成レベルを維持することに成功している良キットでした。

ただ、C形関節(パチンとはめるタイプ)やポリキャップを使用しない、KPS同士のボールジョイントなど、「すぐに関節ゆるゆるになるんじゃないの?」といった心配はあります。

しかし、組み上げた今現在は、関節もしっかりしているし、比較的大きく曲げるのは苦手そうなデザインですが、各部もよく曲がり、ポーズも決まるので、今後発生するかわからない事を心配をするのではなく、今を楽しめばいいのかなとも思います。

また、冒頭にも書きましたが、今回はゲート処理ほとんど行っていません。

前回エアリアル作成した時にかなり進化したゲートだと感じたので、ニッパーと軽くデザインナイフのみ使用して作っています。

切れ味がいいニッパーは必要ですが、白化もすることなく、傷になることもほとんどなく組み上げられました。あまり目立ちませんが、ゲート部も大きく進化しています。

一話では完全にかませ犬となっていた、グエル君。今後、ライバルとしてちゃんとのし上がってくるのか、ジェリドのように汚名挽回を繰り返して最後まで行くのか、1年間見守っていきたいと思います。

それより、この機体って、3話以降に出てくるのだろうか?、2話見た限りでは新型機(?)に乗り換えちゃうような…(出番終了なのか!?)

そんな、「HG 1/144 ディランザ (グエル専用機)」のレビューでした。

キットのグッドポイント

  1. 今回は胸部の色分け頑張っています
  2. シールド内にマシンガンもトーチもマウント可能
  3. 跡が残りずらいゲート

キットの残念ポイント

  1. 赤紫部分の成型色はもうちょっとピンクよりでもよかったのでは
  2. 脚部側面にできる、大きな合わせ目
  3. 平手も欲しい

技術ポイント

  • ゲート:くさび形Ⅱ+細ゲート
  • 腕付け根:ボールジョイント(KPS)+引き出し関節
  • 脚部付け根:本体側固定+脚部側3軸
  • 関節構造:ヒジ(二重)、ヒザ(二重)
  • クリヤーパーツ:パルチザンとトーチのビーム刃
  • パッケージ:水星の魔女シリーズフォーマット
  • 派生キット:HG 1/144 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)

キットデータ

  • 登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
  • 型式:MD-0032G
  • 名称:ディランザ (グエル専用機)
  • 搭乗者:グエル・ジェターク
  • 所属:ジェターク寮
  • 商品価格:1,760円(税10%込)
  • 発売:2022年10月08日
  • 積みプラ解消: -7.5cm(パッケージの高さだけで算出)