今回は『HG 1/144 ピクシー(フレッド・リーバー機)』を素組→全塗装でレビューしていきます。
PS3ソフトの「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」に登場するスレイヴレイス隊に所属する、コードネーム「リッパー」ことフレッド・リーバー軍曹が駆るガンダムピクシーです。
HG初のプレバン専用キットとして発売された「ガンダムピクシー」とパーツ構成自体(ランナー配置は一部異なります)は同一で、カラーリングがスレイヴレイス隊仕様のグレー調のロービジカラーに変更されています。
こちらのピクシーもプレバン販売で、同時期にスレイヴレイス、陸戦型ジム スレイブレイス隊、イフリート(ダグ・シュナイド機)が一気に商品化されています。
目次
パッケージ&内容物紹介
スレイヴレイス隊共通で濃い目のブルーの2色印刷です。
取説はモノクロで味気ない内容になっています。
ランナー紹介
素材は全てPS(B3,B4、CはおそらくKPS)AとBはガンダムピクシー表記、Cは陸戦型ジムの表記です。
A1パーツ イロプラ 胴体、腕部とビーム刃になっています。
A2パーツ イロプラ 脚部中心です。
A3パーツ イロプラ 写す向き間違えましたが、一部がA2と共通でイロプラ部分のスイッチで白部分、グレーの一部などに変更点があります。凝った設計になっています。
B1パーツ グレーパープル 脚部、腕部になります。
B2パーツ グレーパープル B1と対になる部分でランドセルなどが省かれています。
B3パーツ グレー サブ・マシンガンなどです。
B4パーツ B3から手首パーツを抜いたものです。
C1パーツ グレー 陸戦型ジム表記 関節部分になります。平手は余剰パーツになっています。
C2パーツ グレー C1と対になるパーツです。
PC-002 ポリキャップです。
ホイルシールです。センサー類と色再現用、また膝の三角部分などのスミ入れ部分のシールも付属します。スレイヴレイス隊のどくろマークは残念ながら付属しません。
各部組立
頭部
メインカメラの真ん中にパーティングラインが思いっ切り出ます。この段階ではツインアイのシール貼っていません。
Vアンテナはダボ付きです。合わせ目目立ちます。
胸部
ボディの構造は陸戦型ジム以降の連邦系と共通の作りです。
ランドセル
ランドセルは新規デザインです。あっさりした感じの形状です。
腕部
前腕部が独特の形状です。マシンガンのマガジン(おそらく)を通常だとシールド用接続穴に取り付けます。
腰部
腰は再度アーマーにビームダガーが収納される形になっています。リアアーマーの左右の穴にはサブマシンガンが取り付けられます。
足首
足首は前後2ブロック、アンクルガードは左右のベースに挿し込むタイプで左右対称です。
脚部
陸戦特化の機体のせいか、足首のクリアランスが広めです。ふくらはぎのツーロンカラーも色分け再現されています。
武装
90mmサブ・マシンガンは握り手部分が手首バーツと一体化しているものと、銃単体用のトリガーとになっており、持たせるかマウントさせるかでの選択式になっています。
余剰パーツ
シールドの裏側のみと、マシンガン、平手などが余剰パーツになります。マシンガンはパーツ全て付属しており組立可能ですが、ピクシー側に握り手が付いておりません。
素組完成
ツインアイのシールのみ貼ってあります、眼が大きめ。
機動力重視の機体なので、アーマーやランドセルなど全体的に軽快なかんじです。
可動&ギミック
胴体側の首の付け根の可動範囲が異様に大きいです。
首は横方向には360度回転します。
肩はほぼ真横まで上がります。
肘も完全に下りたたたむことが可能です。
上半身は多少持ち上がる程度です。
左右のひねりは大きめです。
膝関節は二重構造できれいに折りたためます。
足首はスネ側のアーマー類が少な目なため、前後にも大きく稼働します。左右へは一回転します。
ビームダガーの持ち手はサイドスカートに挿し込む形になります。
サブマシンガンは左右のダボに取り付け可能です。
アクション
ビームダガーは基本逆手持ちのようです。
忍者風なカラーリングといい、この武器、この持ちかた、ネオドイツのモビルファイターやケロロ小隊のトラウマスイッチ付きのアサシン思い出すのは私だけでしょうか。
ビームダガーは振り回しているときのエフェクトタイプのビーム刃もあります。
足裏の前側の周囲に肉抜きっぽい(なkにモールドあり)のがあります。
銃口の穴貫通していないのは、ディテールアップの宿題ということで。
塗装、スミ入れ+シール
Painting now…
比較
まとめ
今回は「HG 1/144 ピクシー(フレッド・リーバー機)」をレビューしてきました。
陸戦特化の軽量タイプらしく、足首をはじめ、全体的に可動範囲が広く、良く動く1台です。
平手も欲しいですが、武器は基本両手持ちという解釈になるのかなといった感じです(余剰の平手使用する手もありますが)。
ベースキットが新しいので、組み易く稼働範囲も広く、目立ったネガティブな面が少ない良キットでした。
くさび型ゲートは若干傷が残りやすい印象でしたので、ゲート切り出しは少し注意が必要かもです。
塗装後に挑戦となりますが、幅広スリットが多いので、スミ入れではなく、塗装が必要な細かい部分(膝の三角やふくらはぎや、後頭部)が少し面倒かもしれません。
成型色もグレーでなかなかカッコよく、同時期発売のスレイブレイス隊各モデルと合わせて飾りたいモデルでした。
キットのグッドポイント
- 全体的に良く動く、足首の可動範囲が広い
- シールド無し、軽武装など割り切った機体を変にアレンジすることなく商品化
- 渋いカラーリング、スレイヴレイス隊3種でそろえたい。
キットの残念ポイント
- ピクシーだけスレイヴレイス隊の部隊マークがない
- ヤスリ掛けるとパープルグレイとダークブルーの色の違いが判別しずらい。(パーツ番号みて判断)
- ガンダムマーカーでは手に負えなさそうな、太目のスリットが多い
- 登場作品:機動戦士ガンダム ミッシングリンク(PS3ソフト)
- 型式:RX-78XX
- 名称:ガンダム・ピクシー
- 搭乗者:フレッド・リーバー軍曹
- 所属:地球連邦軍 スレイブ・レイス隊
- 商品価格:2200円(税込み)
- 発売:2020年2月(プレミアムバンダイ)
- 積みプラ解消: -8cm(パッケージの高さだけで算出)