今回のガンプラレビューは水星の魔女から「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」です。
グラスレー社の実戦用モビルスーツを見ていきたいと思います。
機体紹介
グラスレー社の学園向けMS「ハインドリー」に中・長距離戦闘を主眼とした武装を装備した実戦用モビルスーツ。装飾っぽいデザインがあった胸部や、決闘用のブレードアンテナも廃止されており、より兵器としての立ち位置が強調されています。
キット紹介
キットは水星の魔女シリーズNo.22として2023年05月20日に一般店頭発売されました。
ハインドリーをベースに武装や形状違いのパーツを追加変更したものとなっています。
目次
パッケージ&内容物紹介
ランナー紹介
サーベル刃以外のランナーは全て「HG 1/144 ハインドリー」表記で、シュトルムの文字はありません。追加や変更部はスイッチ対応のようです。Eパーツはおそらく新規ですが、こちらも同じ表記です(手元にハインドリーがないもので…)。しかし余剰パーツは出ません。
素材はPS素材です。
シール
各部組立
頭部
胴体部
ランドセル
ビームサーベルは1本差しです。
腕部
足首
脚部
脚部は左右すべて同じパーツ構成です。胴体部の接続ピンを右に倒すか、左に倒すかの違いだけになっています(さすが量産機)。
武装
素組完成
ギミック&可動
アクション
比較
ミカエリスがグラスレー社の高級機であることが感じられるツーショットです。
まとめ
今回は「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」を見てきました。
シンプルな作りではありますが、なかなかよくできた好キットでした。
量産機であることを意識させられる脚部のつくりや、グラスレー社の共通のデザインフォーマットで構成される各パーツなど、立体物として実際に手に取って組み立てることで、より一層味わうことができました。
ミカエリスやベギルペンデなどと作り比べて、並べて置いておきたく1台でした。
水星の魔女シリーズは、各カンパニーの特色がよく出ていて、会社ごとでまとめてみたりと、今までとは違う楽しみ方ができると改めて感じました。
また、量産機特有の俺カラーリングや別装備機体、改造してハイングラを再現するなどにも柔軟に対応できそうなキットでした。
以上、「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」のレビューでした。
キットのグッドポイント
- 可動範囲の大きな足首のおかげで大胆なポージングも可能
- グラスレー製の機体で並べたくなる統一感のあるデザインが再現されている
- 量産機らしい、左右ですべて同じパーツ構成の脚部
キットの残念ポイント
- ビームサーベルがハンドパーツ内で固定できない
- ショルダーキャノン搭載機体には、平手が欲しい
- 同一パーツなのに、ゲートの大きさが不揃いな個所が散見
技術ポイント
- ゲート:クサビ形Ⅱ+ノーマル
- 腕付け根:ボールジョイント(KPS)+前方向引き出し式
- 脚部付け根:本体側固定穴+脚部側3軸
- 関節構造:ヒジ(シングル)、ヒザ(シングル)、首(ストレート両端ボールジョイント)
- クリヤーパーツ:頭部バイザー、コックピット、ビームサーベル刃
機体&キットデータ
- 登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
- 型式:CFP-013
- 名称:ハインドリーシュトルム
- 搭乗者:-
- 所属:グラスレー・ディフェンス・システムズ
- 商品価格:1,760円(税10%込)
- 発売:2023年05月20日
- パッケージ:水星の魔女シリーズ標準
- 積みプラ解消: -5.5cm(パッケージの高さだけで算出)
- ベースキット:HG ハインドリー