Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ 

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」のレビューをしていきます。

Figure-riseのシリーズは、フィギュアライズバストのマクロスΔ・フレイアを作成したことはありましたが、全身モデルは今回が初めてなので、ゆっくり見ていきたいと思います。

今回のレビューでは素組のみ、続きのレビューで部分塗装を行っていこうかと思っています。

パッケージ&内容物紹介

パッケージはナミのかわいい感じを前面に押し出したものになってます。顔の表情も今回付属する表情パーツを元に描かれてます。

側面はアクションポーズをギミック、ダイバーナミのキャラ説明に同時発売のマシンライダーなどとのカスタマイズ説明も載っています。

取説はビルドダイバーズシリーズと共通な構成です。

ランナー紹介

A1ランナー PS素材  手足の関節部になります。

A2ランナー PS素材  首や 手足の肌色部になります。

B1ランナー  PS素材 手足の茶色部分と武器になります。

B2ランナー PS素材 B1と対になる部分です

Cランナー PS素材 イロプラ 顔や胴体、手足の黄色い部分になります。

Dランナー ワンポイントの赤い部分です。

Eランナー 髪の色がダイバー仕様の青と、リアルの茶色が選択できるようになっています。

スタンド 驚異の製法?で4つのパーツがくっついてます。

ホイルシールです。瞳や色再現用のシールになっています。

エアブラシのホース部分に使うリード線です。

各部組立

胴体

これだけ見ると少し胴長に感じます。

複雑な髪形もしっかり再現されてます。瞳も塗装できるように段差が付けられてます。

関節部のパーツが小さいですが、結構しっかりした作りです。

ハンドパーツの形状がMSと全く違いちょっと新鮮です。

MSなどの機会物と違い、人間ベースのキットはパーツごとにばらして撮影するのは少しためらいました。

アーマー&武装など

シールドは1パーツです。武装関連は色分けされておりません、シールもなしです。

素組完成

瞳が無いと少し怖いです。

ギミック&可動

アクション

Gマーカーサーベル…この長さでサーベルといえるのか!?

瞳が無いと、特撮物の敵の戦闘員みたいな印象になります。無表情って怖いんですね。

まとめ

今回は「Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ」の素組までをレビューいたしました。

感想としては「イロモノと敬遠することなかれ」といった印象です。細部のパーツの合いも非常のよく、そのまま作ってもパーツのつなぎ目もきれいで、関節部などの不自然さも極力抑えてあり、人ベースのキットはふた昔前から作っていなかったので、その完成度の高さに少し驚きました。

おそらくバンダイのS.H.フィギュアーツで培った技術も盛り込まれているのだろうとも感じました。

せっかく出来のいいキットなので、付属のシールを生かしてもう少し完成度上げるべく、シール&部分塗装&スミ入れ&クリアコートで仕上げてみたいと思います。

シール+部分塗装、クリアコート作例はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください